コロナ変異株が日本にもやって来た様で私の住む京都でも
わずかながら発見されています。やっと第3派が終わり?解除と思いきや
変異株は特にコワイ!!油断禁物!!新型コロナは変異するのですね。
私はコロナに油断しないで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
コロナ変異株が日本にもやって来た様で私の住む京都でも
わずかながら発見されています。やっと第3派が終わり?解除と思いきや
変異株は特にコワイ!!油断禁物!!新型コロナは変異するのですね。
私はコロナに油断しないで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
3月ですね。京都は緊急事態宣言が解除となりましたが、私はまだまだコロナ禍については、
用心しています。その間私のガーデンではチューリップ球根の芽がしっかりと芽が出てきて
成長しています。大きくチューリップが咲く事をとても楽しみにしています。
コロナ禍変種に注意して「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私の住む京都でやっと緊急事態宣言の解除の要請が出ました。
しかし、コロナ禍はまだまだって感じですね。
私は在宅にてのイラストレーターですが、思わずおやつタイムの菓子箱にゲーム
キャラクターを描きました。 絵を描いて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
2月も後半に入り未だ京都はコロナワクチン接種が曖昧な状態にあります。
そのためなのか終わらないコロナ禍の中で私の住んでいる地域は人通りが少ない。
そんな索漠とした現在、グインサーガCDはとても癒される曲です。
音楽を聴いて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
アニメ、グインサーガのテーマ曲は今でも気に入っていて良くガーデンで聞いています。
何といってもFFの作曲家、植松伸夫氏の作品でカノンが歌っているグインサーガは名曲ですね。
2021年2月半ばを過ぎ、緊急事態宣言が延長されそうな気配の中で、
未だコロナ禍の終息は見えないのか?名曲を聴いて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
コロナ禍の中、やっと京都は非常事態宣言を解除される事を発表しました。
もうすぐワクチン接種等の骨子等、具体案が決まって来ましたね。
その間ゲーム等、時々ですがFFXは何度でも新鮮さがあり、心に強く印象に
残っています。そのイメージで主人公ユウナイラストを描きました。
もう少しのガマンで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都はコロナ禍で緊急事態宣言が出たままです。緊張感が続きます。
京都の2月の三寒四温は、まだまだ朝晩、底冷えがして寒いです。
そこで、どうしても厚手の靴下が欲しくて、ショップへ出かけました。
この日は、誰も人が訪れてなくて、撮影の時だけ、一瞬マスクを外すしています。
緊急事態宣言がでているので「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
コロナ禍での私のアトリエはクライアントの接客も行っています。
コロナ対策として短時間で、除菌スプレーやマスクの着用等をして行っています。
コロナ対策を取って「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKI、アトリエをご紹介します。
画家、イラストレーターとして、コロナ禍のためオンラインにて活動を
しています。京都市在住の私は、しっかりコロナ対策をして取り組んでいます。
コロナ禍対策のため「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日は節分。今年はうるう年。少し春の兆しが感じられる今日この頃。
再びの緊急事態宣言が昨日京都に出されましたね。
コロナ禍での中でも私のガーデンのビオラは新しい芽が出始めています。
不要不急の外出は止めて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私の住む京都市は、現在コロナ禍で異常な雰囲気に包まれています。
ラジオ放送で西脇知事が不要不急の外出は止めて下さいと繰り返していました。
確かに私の住む近所の人々は誰も外出をしてい無くて、閑散としています。
凍える寒さの中のピンクのシクラメンを観て「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
昨日、私の住む京都市が初めてコロナ禍のコロナ第3派変種についてでしょうか?
夜7時~8時頃にかけて、車から、不要不急の外出はお止め下さいとアナウンスがありました。
こんな大声でマイク放送で、車で近所を回られたのは初めての出来事です。
よほど京都のコロナ感染者が増えているのだと思われます。
私は素直にアナウンスの呼びかけに応じて、シクラメンを育てて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://masakim.web.fc2.com/ 水墨画のHPの案内です。ぜひともご覧ください
1月下旬に入り私の住む京都市も、コロナ第3派が市中感染に
なりそうな気配。不安ですね。でも私のガーデンの草花は
今冬をしっかり屋外で過ごして元気です。
草花に元気をもらい「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
今冬は寒いですね。もうすぐ大寒。私の住む京都市も、コロナ禍で
冷え冷えしています。クラスターが多発しているのでしょうか?
でも、私の真冬のガーデンは未だ紅いバラが凛と咲いていて、強い!!
コロナ禍に負けないで 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私の住む京都市も、もはや医療崩壊で、近くの内科医ですら熱があれば
診て頂けません。そんなコロナ禍状況の中で、私のガーデンの
真冬の白いパンジーにとても癒されています。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKI本日より活動を始めています。
コロナ禍のためオンラインでの活動となります。作品ピックはHPのトップ絵になっています。
それにしても、やっと私の住む京都は様子見から非常事態宣言へと発令される事が決定しましたね。
京都市の医療現場は既に崩壊寸前か崩壊しています。この宣言により少しでも
コロナ禍が終息に向かう様に!!「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
昨日、菅総理が1都3県に緊急事態宣言が出ましたね。
私の住んでいる京都も、その対象に入った様で、私としてはホッとしています。
コロナ禍の中で、去年植えた新しい球根の芽が出始めました。
希望をもってコロナ終息を願います。 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKI代表作品「ピック」をご紹介します。
しかし昨日の菅総理の発言は衝撃的でしたね。
コロナワクチンが速に、効果を発揮出来る様、望んでいます。
私の住む街京都も医療崩壊が既に起きています。そんな世情で
アトリエMASAKI活動は1月12日~営業いたします。
コロナに気を付けて「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
あけましておめでとうございます。2021年を迎えまして
今年もアトリエMASAKIをよろしくお願い申し上げます。
しかし今年の正月休みはコロナ禍の世の中ですので、政府の方から自粛要請を申されて
いましたね。私は京都市に住んでいるので、このままではコロナ禍の医療崩壊が起きるので
自粛をしてお正月を過ごしています。
今年のお正月は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
爆発的感染力のあるコロナ第3派変種型が年末にやって来ましたね。
私の住む京都市も不安です。
私は12月上旬にチューリップの球根を植えました。ただ今、芽がではじめています。
せめて春に花が咲く様に、希望を見い出して、新年を迎えたいですね。
年末年始は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
メリークリスマス!クリスマスの朝です。早速、アトリエMASAKI、アトリエ内で
クリスマスの花束を頂きました。感謝です。
現在、世の中コロナ禍第3派変種なんて、ホント、コワイですね!!
でもクリスマスは確実にプレゼントを持って来てくれた事が嬉しいです。
京都はモーレツに感染者が増えているので、私は静かなクリスマスで
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
今週に入り急に京都はコロナ感染者が増えている状況にあります。
まさしく「医療崩壊」そのものが起きている、、、、、。
京都は世界でも有名な京都大学付属病院「山中教授他」いくつも大病院があります。
私はコロナに罹患すれば大変な事になるので、ガーデニングでおうちで過ごします。
パンジーに癒され「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
明日はクリスマスイヴ。私は毎年クリスマスを仲間たちでお祝いしていましたが
今年は自粛ムードのコロナ禍で、おうちでクリスマスをお祝いします。
クリスマスイヴ前夜のポインセチアの赤はとても素敵で、ガーデンに映えますね。
私はおうちでクリスマス「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私のガーデンのジュリアンはコロナ禍の12月でも、可愛く咲いています。
来年も同様、ガーデナーとしても頑張っていきたいですね。
画家、イラストレーター、そしてガーデナーとしてのアトリエMASAKIを
来年もよろしく!年末年始のお知らせ12月25日まで営業、来年は1月12日から営業です。
ガーデナーで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKI 年末年始のお知らせです。
2020年12月26日~2021年1月11日まで
年末年始休暇を頂きます。よろしくお願い申し上げます。
今年はコロナ禍の中での活動は大変でしたが、来年もイラストレーター画家として
新しい作品を発表していきたいです。年末年始は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
明日京都市で全国高校駅伝が行われます。
これと同時に昨日、京都大学及び京都府立医科大学より
「医療崩壊 」とコメント。
私の住む近くの駅前大通りを走るランナーたちって、、、、。コロナ禍ですよ!
私はガーデニングしながら 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
昨日の東京都小池知事による非常事態宣言は、最も深刻なもので
現在の日本のコロナ禍による現状を語っていましたね。
「医療のひっ迫」
京都も全く事情は同じだと思われます。間もなく行われる
京都で行われる全国高校駅伝については、私はいかがなものかと疑問符です。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
GOTOキャンペーンの中止が突然決定しましたね。
大阪、吉村知事の悲壮感ある様子を受けたためなのか
菅首相の突然の発表は、オドロキでした。コロナ禍が加速している?
私の住む京都も観光客が多かったので、本当に不安です。
京都市は今年初めての初雪が降りました。真冬の気配を感じます。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都の由緒ある総本山の寺の入り口です。
今年はコロナ禍に揺れ動き、又、そんな世の中で鬼滅の刃の大ヒットが
話題になりましたね。確かにストーリーは素晴らしい!!私は再度、
お参りを兼ねて由緒ある総本山のお寺を訪れてみました。
この橋のふもとを渡れば(結界)何かしら心に感じるモノがあり池を見渡せば
鯉が泳いでいました。春になれば一面に蓮の花が見事に咲きます。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
12月半ばに入り、私の住む京都市もコロナ感染者が過去最多となりました。
あまりにも突然な、そして急激な数に驚いています。京都市はクラスターが
起こっている様で、、、、、。医療崩壊が心配ですね。こんな事態だから
お日様の日差しを浴びて、ガーデニングでパンジーに癒されて私は
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
大阪知事、吉村さんがコロナ禍に対する言わばロックダウンの様な発言をしてから
京都市も西脇知事が市民に対して、自粛要請を発表しましたね。
土曜日の今朝、私の住む近所の京都国際会館駅前はもちろんの事
見事な位に表通りも、私の住宅街も、ご覧の通り誰一人と人は通っていません。
この様なコロナ禍の現象は初めてです。 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
12月に入り、ホントに寒さを感じますね。
私が、おとづれた京都の由緒ある総本山の寺は
何故か、やっぱり鬼滅の刃に似ています。未だ紅葉が美しく、
対極にある鬼滅と寺の合わせ方!今年の私にとってコロナ禍の中やすらぎの寺です。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都の由緒ある歴史ある総本山の古寺の紅葉です。
紅葉を鑑賞して思う事。とてももみじの紅葉のコントラストが美しくて
見とれてしまいます。そして心が落ち着きます。今がちょうど見頃ですね。
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
2020年冬コロナの恐怖の中、鬼滅の刃ブームが起こりましたね。
京都の総本山の庭園は同じ様な庭園造りで、アニメで登場するシーンに
どこか似ていますね。昨日は冬将軍の寒さでしたが、総本山の
とても由緒ある京都の寺へ紅葉の鑑賞を求めて、行ってきました。美しかったです。
今年の流行語は「鬼滅かコロナか」? 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
いよいよ第3派が私の住む関西に、猛威を振るっていますね。
でも私の住む地域京都市市営地下鉄国際会館駅前は、
大原行きのバス待ち人が一杯並んでいました。それに対して
私の秘密の冬の散歩道は色づいた葉が情緒的で、殆ど人はいません。
私の秘密の冬の散歩道の一枚です。 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
菅総理発表のGOTOキャンペーン見直しについては、突然の事で驚きでした。
3連休の本日、私はパンジー等を植え替えしてガーデニングの途中です。
青空の元、ガーデニングで 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
GOTOキャンペーンが始まりましたね。私の住む京都市は大人気!飲食店も人だらけ!!
飲食を伴う条件に於いて、規制が出て来て、私達住民にとってはコロナ禍問題が気になります。
京都市営地下鉄はキャンペーンがあり、私の近くの国際会館駅前は、密ばかりの人の山。
バス待ちの人も一杯いますね。そんな状況の3連休だからこそ、京都市に住む私は今回の
GOTOキャンペーンの見直しに大賛成です。揺るがず、変わらず、私は
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
全国的にコロナウィルス第3派が猛威を振るっている様で
私の住んでいる京都市も、学校クラスター、病院クラスター等が起こっていると声が
聞かれます。でも、この静けさでの中での晩秋の散歩道でも、得体の知れない
コロナウィルス菌が飛んでいるのかもしれませんね。
ふと足を止めて、私はやっぱり「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
コロナ第3派がいよいよ日本に到来したようで私の住んでる京都市も
冬のインフルとコロナ禍の中で、とても緊張感が感じられますね。
私はイラストレーター画家として今年は在宅リモートで仕事を続けています。
中でも、アトリエMASAKIキャラクター代表作品は特に大好評で、
題名「ピック」をご紹介します。(HPのトップ絵に載せています)
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
立冬ですね。11月半ばに入ると、さすが朝、晩が冷えますね。
私の朝のガーデンは、冬の花、ポリアンサ、ジュリアン等がほのかな良い
香りがして、冬の気配を感じさせます。
コロナ禍の世の中で、ガーデンに癒されています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日は文化の日ゲームも今や一つの文化ですね。任天堂、スクエニ、カプコン等の
ゲームソフトの貢献度は目を見張るモノがあります。
でもその中でも私はカードゲームが大好きで、ゲームショップへしばしば足を運び
ますが、そこで、いつも思う事はコンビニで同じ遊戯王を買っても殆ど当たりません!!
流石ゲームショップのレアモノの当たる確率はスゴイ!!
ゲームで 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日はハロウィーンデー。晴天に恵まれて、私はガーデニングでハロウィーン!
ガーデンのハロウィーンカボチャの置物で、カランコエを飾って
ハッピーハロウィーン 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日はハロウィーンデー。年に一回の愉快なお祭りハロウィーンは私は大好きです。
ショップではにぎやかに、カボチャのハロウィーングッズが目立ちます。
しかし、今年の京都のハロウィーンはイベントとしては、殆どコロナ禍のため中止になりました。
なのでショップで買ったハロウィーングッズで私はおうちでハロウィーン!!
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
秋晴れの良い天気が続いていますね。
コロナ禍の中では、GOTOキャンペーンが話題ですが
私は大好きなガーデニングをしています。私の秋の庭はハーブがいっぱい!
今のうちに良い香りがするハーブ「イチゴミルクセージやレモンバーム等」を摘んで
ドライハーブにしたり、部屋置きにして、可愛く飾ったりしています。
ガーデニングで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
巨大IT企業会社、名称「GAFA」。グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの
頭文字を取った名称「GAFA」は、現在IT企業の4騎士とも言われています。
時空を超えて、「GAFA」は確かにスゴイ高速で、ハード面のサービスは実に充実。
今やリモート、及びオンラインの時代に於いて、何故マイクロソフト社の「M」が
入らなかったのか?私自身もマイクロソフト社お得意のソフト面が弱くて、タイヘン!
でも何故かWindows10なんですよね。今日もPCパソコンと格闘しながら、悩みつつ
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
昨日は京都もスゴク寒くて、冬到来って感じでした。
早くもインフルエンザとの声が聞かれる中で、コロナ禍の波が
来ていたらどうしようと思いつつ、この寒さで冬物洋服で買い物。
イラストレーター、画家という仕事上で、必要な写真用紙や
メモリカード等を購入。やはりまもなく来るべき2波、3波に備え
私は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
ハロウィーンの季節は私にとって特別な季節です。再びハロウィーンショップへGO!
ショップではユニークなカボチャのグッズや置物、そしてハロウィーンお菓子等で一杯!!
ハロウィーンの季節になるとショップで毎度ハロウィーングッズを購入しています。
しかし、今年はコロナ禍で、今一度盛り上がりに欠けている面もありますが
私はハロウィーングッズで、 「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
ハロウィーンの季節になりましたね。
先日、ハロウィーンショップへ出かけました。今年はコロナ禍で、ハロウィーンの
イベントは私の地域すべて中止となりました。しかし、それでも
おうちでハロウィーンを楽しむのも良いですね。そこで、カボチャのグッズを購人しました。
ハロウィーンで「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
イラストレーター、画家である私は現在、オンライン、在宅にて仕事をしています。
活躍するのは、やはりマイクロソフト社Windows10搭載パソコンです。
けれども、前回も述べたように、毎朝立ち上がりにくくパソコンの壁紙を「マイクロソフト」の
様子を恐る恐る観ながら仕事を続けています。どうなっているのかな?
パソコン環境、マイクロソフト社Windows10パソコン使用可能?
アップデートがそんなに必要ですか?という事で「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
10月に入り、秋晴れが続いていますね。私のこの週末は、FFでお馴染み植松伸夫氏の
曲が収録されているアニメ、グインサーガを聴いて庭の手入れをしています。
この曲はとても好きで力強くエネルギーが湧いてきます。という事で
ガーデニングをしながら「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私のいつもの散歩コース、京都市市営地下鉄国際会館駅は歩いて5分の所にあります。
私にとって、この地下鉄は大事な交通の足ですね!!
所が、今年の10月から運賃値上げが決定して、驚きです!!
日本一お値段が高いので有名な京都市市営地下鉄。「地下鉄に乗るっ」ポスターも
改札口では相変わらず一杯で目立ちます。運賃値上げでビックリ!もはや「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
アトリエ内でただ今、在宅、すなわちリモートして仕事をしている現在です。
このアトリエ内にパソコンがあるのですが、いつもここで問題が発生します。
と言うのは、毎度、毎朝、毎晩、パソコンの壁紙を変えてくるので、その度
修正をしなければいけない事態になります。マイクロソフト社の「カベガミ」
「気に入りましたか」壁紙に向かってOKマークを送ります。何故?聞いてくるのかな?
という事で私は「おうちにいようよ」 イラストレーターという仕事ですから。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
相変わらず大人気のゲームショップへ行って来ました。
特に今年2020年は、秋冬の新型インフルエンザと新型コロナウィルスが重なった時が、
未曾有のコロナ感染症であるので、とてもコワイですね!!
9月の今は少し世の中が緩んできたのか、平日のゲームショップは、それでも人が殆ど
いませんでした。ゲームセンターCX有野課長の気分で、UFOキャッチャです。
それもつかの間の事かも?私はやっぱり基本は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
3連休がやっと終わりましたね。その間、私の住む京都の街はまるで
お祭り騒ぎ!!この一枚は過去に何回か行った京都アニメフェアの様子ですが
去年まではコロナウィルスなんて何もなかった!なのに今年2020年は、
コロナ禍の中の京都アニメフェアの開催は如何なものか。人、人、人、、、でしたね。
京都のこの祭りの後の行方は何処に向かうのか?これからがコワイのでしょうね。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都みやこめっせアニメフェアが9月19日20日に両日行われてました。
今回はコロナ禍の影響もあって、人数制限が多少あったとは故ものすごーい
人だかりの山の様子をニュースで知りました。京都みやこめっせは私の住んでいる
左京区にあるので、車で行けば近くの距離間にあります。
私は今までは何回か、アニメフェアに行きました。その時の一枚です。
今年は行きませんでした。2020年、やっぱりコロナ禍はコワイ!!なので
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日より自民菅総裁が第99回首相に選ばれましたね。おめでとうございます。
やはり私も国民の一人として新内閣に期待するのは、コロナ対策です。
現在の日本経済との合わせ方と、コロナ対策とのバランスとの難しさ、、、、。
経済あってこそ、コロナ対策との成り立ちがある訳ですが、問題は山済みですね。
私はやはり最大の問題、コロナ対策に期待しています。という事で
「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
9月中旬を過ぎたのに、未だ京都は猛暑日に近い日々が続いています。
おまけにものすごーく蒸し暑い!!
私のガーデンの中は、9月とは思えない雰囲気がありますね。
しかもGO、TOキャンペーンがもうすぐ始まるそうで、私の住んでいる地域の
地下鉄界隈は人だらけなのかな?とは言え本日は外出予定をしています。
でもポリシーは「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
大型台風10号がやっと去りましたね。私の住む京都市も余り被害が無くて
ホッとしています。私のガーデンもご覧の通りで、かたずけをしている所です。
でもコロナ禍に於いて、京都はただ今学校クラスターが起こっていて、コワイ!!
なので「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
9月なのに私の地域京都市左京区は猛暑日続きで、熱帯夜の毎日が続いています。
大型台風10号のもたらすフェーン現象なのか、記録更新中ですね。
でも明日から九州辺りが上陸しそうで、近畿方面も大雨等に要注意!!
ガーデンの台風対策に、本日も午後から行っています。今は熱中症に
むしろ要注意かもね?なので「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
今年初めての風速70メートル級の大型台風が、この週末に西日本付近に
接近して来ていますね。ホントにコワイ!!
今からガーデンの保護のための準備に取り掛かります。私の住む京都市左京区も
2年前に超大型台風で、多大な被害を受けました。もちろん私の家もね。
この教訓を生かして被害を避けるため「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
9月ですね。でも、京都市は本日も猛暑日で、太陽光線がものすごーく強いですね。
そして連日35℃超えは当たり前の様な毎日で、9月に入っても本日は猛暑日!
熱中症にならぬ様に注意を心掛けて、コロナも合わせて、やっぱり私は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
暑いですね。連日、京都市は猛暑日続きで、花の水やりが大変!!今年は暑い!でも私のガーデンの
ペチュニアはこの暑さにも負けずに、可愛く咲いています。
ガーデニングをしながら「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
アトリエMASAKIは昨日より営業開始しています。
長い夏休みを頂きましたが殆ど「おうちにいようよ」でした。
現在は在宅及びテレワークで仕事をしています。
イラストレーター、画家として水彩画でグラジオラス等を作品にしました。
画材は水彩画画用紙、水彩絵の具。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都はもうすぐ大文字五山の点灯が始まる予定でした。夏の京の風物詩でもあります。
しかし、コロナのため今年は点灯が中止になりました。この一枚は昨日私が訪れた
京都五山の全ての山々が観える屋上駐車場にての風景ですが
「法」は特に私にとって身近な山です。「妙」、「法」、比叡山はいつも私の傍にありました。
昼間の京の山々の「法」の前で「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKIは夏休みに入っています。
しかし、コロナ禍のため用心して「おうちにいようよ」
私は本日スカパーディズニーチャンネルでティンカーベルが
放映されるので、それを観て楽しみたいですね。
手に持っているのは、音楽も良いティンカーベルCD📺
(アトリエMASAKI、営業開始のお知らせ8月18日より営業開始致します)
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
暑いですね。アトリエMASAKI内の水彩画作品「ゾウ」をご紹介します。
私は、ただ今このアトリエMASAKI内で作品作りに励んでいます。
コロナ禍の中でおまけに京都市は本日38度以上気温が上がるらしいです。
コロナ対策と共に暑さ対策で私は「おうちにいようよ」自宅にアトリエを構えています。
作品の画材は水彩ボードと水彩絵の具。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
8月ですね。やっと梅雨が明けました。
しかし、私の住んでいる街、京都市の現在はコロナ禍で街中が揺れ動いています。
ものすごーい感染者数で、とても不安!!やはり私は 「おうちにいようよ」
イラストレーターである私はテレワークで仕事をしています。
今や働き方改革、今までの生活スタイルを変えて、テレワークですね。
そこで大好きなFFイメージイラストを描きました。画材はマーカー。
夏休みのお知らせ
アトリエMASAKIは8月8日~17日まで夏休みを頂きます。宜しくお願い致します。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
本日からいよいよGO TOトラベルが始まりましたね。
でもやっぱり私は 「おうちにいようよ」
ガーデニングが趣味だから、ただ今ポーラチュカと黄色のユリを育てています。
ちなみに京都って今頃の観光地は人だらけでしょうね。
私は京都人、ゆえに敢えておうちにいようよ
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
いよいよGO tOキャンペーンが始まりますね。
本日の日曜日、早朝に近くのコンビニへ行きました。駅前のコンビニの近くは
バス亭で、バス待ちの人たちが、すでにいっぱい!!
隣接している地下鉄も多いですね。ビックリ!京都って人気あるのか、地元京都出身の私は
この風景を観て、やっぱり「おうちにいようよ」
おうちでガーデニングをして、せっせとこの立派な黄色のユリを育てています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都はここのところ大雨ばかり降っています。
でも、少しの晴れ間の中で、ガーデンの黄色のユリは木々に囲まれていたため
こんなに立派に素敵に大きく育っていました。まるで天高く昇る竜の様です。
(黄色のユリを観て、ついFFXザナルカンドを思い出す私です)
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
7月ですね。梅雨が本格的になり京都も雨ばかり。本日は、七夕
雨ばかり続くので、夏の花をドライフラワーにしてみました。
とてもドライフラワーが素敵に出来上がったと思っています。
外側のガーデンは未だ白いユリが咲いていて、ベコニアも可愛く顔を出しています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私のガーデンでポーラチュカの花が咲きました。
ガーデンの中でも色とりどりで、とても可愛く咲いています。
ところで、再び京都でコロナウィルスによる感染者が増加していて、
昨日西脇知事からコロナについての記者会見がありました。
やっぱり私はガーデニングをしながら、おうちにいようよですね。
イラストレーター、画家としてのHPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
黄金(黄色)のユリが今朝咲きました。
今年は6月にユリが咲き始めましたね。去年は8月頃だった様に思いますが、、、、。
このユリは本当に黄金色の様で、時折射す日差しの中で光輝いて見えますね。
いつも毎年ながらユリを観ると、大好きなFFシリーズ及びFFXザナルカンドを
思い出してしまう私です。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
紅色のユリが咲きました❤
紅色はとても珍しく、私のガーデンのユリの中でも初めて咲いた色です。
育てている中でも、特にこのユリは気に入っています。
やはりこのユリを観るとFFXザナルカンドを想い出してしまう私です。
ついでですが、マイクロソフト社の壁紙が今朝6時頃立て続けに3度も変わるって何故?
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
去年に球根から植えたユリが今年は2か月程
早く立派な大輪の花を咲かせました。
これ程までに大きくて美しいユリは私のガーデンの中の主役になっています。
FF10に出てくるユーナのユリが印象的に心に残り
この時期つい未だFFシリーズをクリアしています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
6月は梅雨の季節。京都も本格的な梅雨入りです。
本日は午後からお出かけ予定があるので、少しおめかしをしています。
(マイルームだけあって普段はこんな感じで、おうちにいようよ、そのものの図です)
しかしやっぱり怖い来るべきコロナ第2波!!私は速、用事を済ませて帰宅の途に着きます。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
もうすぐ京都は梅雨に入ります。
でもコロナ第2波は確実に京都へもやって来ているみたいですね。
例年に比べ私の地域はもちろん、京都のメインストリートに於いても人通りが少なく感じます。
私は梅雨の前に私のガーデンハーブを摘んでドライフラワーにしようとガーデニング。「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
やっとコロナ第一波が去ったと思ったら、第2波が日本に来ている様ですね。
私の住んでいる街、京都でも警戒が必要だと思います。「おうちにいようよ」そのものです。
でも私のガーデンハーブは、とても可愛く花が咲いていて良い香りがします。
ミントやセージそしてラベンダー等が織り重なっていて、自然そのものの香りです。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
6月ですね。6月と言えばバラ❤
私のガーデンは、紅いバラが、とても鮮やかに美しく咲いています。
本日はイラストレーターとしての私に久しぶりのクライアントが訪問予定となっています。
それなりに私なりに同じ紅いワンピースでオシャレしてみました。
しかし、まだまだコロナ第2派が京都へもその波が漂っている気配があるので用心しています。
やっぱり私は「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
京都市のコロナ対策が解除になった事を受けて、アトリエMASAKIは
取り敢えず、イラストレーター、画家として活動を開始致しました。
(あえて私が着用しているトレーナーはディズニーキャラクターマレフィセントです。
とても構図が良いので、デザインの参考にしています。デザイナーとしての活動も
始めております。新しい分野になりますね。)
しかし、全く展示会場であるイベント会場が見つからず、ほとんど中止となっています。
そこで私は今テレワークとしての仕事をしています。なので、「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
5月の半ばを過ぎた2020年5月の日曜日。未だ京都市は自粛要請をしています。
京都の象徴である鴨川辺りは例年とは違い、とても人も少なくて静かです。
まるで町中がひっそりしていて、河原町や京都駅周辺を除いては、とても
静まり返っています。もちろん私の住んでる地域、左京区京都国際会館辺りもね!!
そこで私は趣味であるガーデニングに没頭しています。コロナウィルスのため「おうちにいようよ」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
コロナウィルスで京都市も自粛が延長となりました。
5月はイベントであるキャラクター作品展があったはずだったのに、中止となりました。
そこで私は自分のアトリエ内で自粛しています。
まさしく「おうちにいようよ」って事で、ただ今、FFⅣピアノミュージック植松伸夫氏CDを
聴きながら、私の愛用Myピアノを弾いたりして、FFシリーズのゲームをしています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
私のガーデンはご紹介しているアプチロンやハーブ等が新緑に映えて、
美しくガーデンを彩っています。特に手に持っているアプチロンは
10年モノの花で、赤が素敵で、初夏であっても冬場であっても
屋外でオールシーズン咲かせてくれるので、とても大事に育てています。
ガーデニングの醍醐味を感じさせてくれる花でもありますね。
又、明日からのアトリエMASAKI営業の再開に向けて英気を養い
画家、イラストレーター、新たな分野デザイナーとして頑張って行きたいです。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
マイクロソフト創業者ビルゲイツ様この度の旭日大綬章おめでとうございます!
名誉ある旭日大綬章受賞の栄を心よりお慶び申し上げます。
コンピュータープログラマー及びITエンジニアに対する日本に於ける
益々のご活躍を期待すると共に、現在2020年人類の世界中のパンデミックな
闘いに対するご精神に感銘を受けました。どうか今後もPCパソコンWindows10はもちろん
あらゆる医学、科学分野に於いての、ご活躍を期待申し上げます。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
アトリエMASAKIは4月29日~5月6日までWG休暇を頂きます。
現在、京都市は(私の住んでいる地域左京区を含む)はコロナウィルス対策のため
美術館、イベント、展示会場、博物館及び絵画作品展は、全て中止となりました。
しかし、アトリエMASAKIはGW休暇後、画家イラストレーターとしての作品作り等に
励み、次のステップのためより一層努力をして参ります。よろしくお願いします。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
4月も後半に入ったのに何故か寒いですね。
朝晩は未だ私は冬物のコートを着込んでいます。
ガーデニングは去年に植えていた球根が咲きだしていて、その可愛いさに癒されてます。
私のガーデンの中でも、球根は毎年咲いてくれるので有難いですね。
私の住んでいる地域、京都市もコロナウィルスの嵐の中で、揺れ動いています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
満開のキクモモの元でストックが同じ色合いで咲いています。
このストックは去年の冬、苗から育てたものです。
従来、ストックはとても丈夫で冬越しはもちろん春になっても可愛く咲いています。
コロナウィルスでいよいよ京都も自粛要請及び一部に休業が行われました。
そんな世の中であっても、このストックの様に強く生きてゆきたいですね。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
ガーデンメイントリーであるキクモモは今が満開の時です。
先日からの強雨と雨の春の嵐にも負けず、とても美しく鮮やかな紅色の花を
精一杯咲かせています。特に2020年春、全世界がコロナウィルスの脅威に怯えている昨今
私はメイントリーキクモモを観る時、今年の春ほど、変わっていくモノ、変わらないモノの
自然界に於ける普遍性を、このキクモモに対して深く感じて感謝しています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
キクモモが実に見頃です。本当に美しく春うららの中で咲いています。
私のガーデン、メイントリーの風格を感じさせるくらいに立派です。
又、ミニバラも可愛く顔を出して、ガーデンに華やかさを添えています。
ミニバラの花言葉は「愛情」
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
2020年春、特別な気持ちでブログを綴っています。
又、同時に美しく日差しの元で咲いているキクモモとパンジーは
とてもキラキラして眩しく観えますね。
コロナウィルスが日本中を襲い、そして世界中がコロナウィルスと戦っている現在
メイントリーキクモモとパンジーは例年通り愛らしさと春の香りを包んでくれている様ですね。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
咲いた、咲いたチューリップの花が🎵
春らんまんですね。ガーデンのチューリップが咲きました。
毎年ですが、去年11月に植えたチューリップがやっと咲いて見頃です。
コロナウィルスに対する恐怖と不安での私の住んでいる地域京都でも
市民全体が警戒をしていますね。そんな中でも
私のガーデン、チューリップはキクモモと共に、愛らしく咲いています。
感慨深いものがありますね。特に今年はそう言う思いを込めて観ています。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
4月ですね。今年は例年に比べて、少し早く私のガーデンのメイントリー
キクモモが8分咲きで見頃です。鮮やかな紅色が美しく、鑑賞用として、
すでに江戸時代後期に桜に続いて、鑑賞されたとされる歴史があります。
令和2年、春コロナウィルスの不安と恐怖の日本の中で、植物だけは
正確に季節を告げてくれますね。メイントリーキクモモを観れる事に感謝です。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索(無断転載禁止)
HP案内http://www.eonet.ne.jp/~masakiu
暖かい日が続いたと思うと、本日は桜が開花したと言うのに、とても寒いですね。
三寒四温の私のアトリエ内では、未だ暖房を掛けたままで仕事をしています。
イラストレーター、画家として、世界中がコロナウィルスの脅威にさらされている昨今
私は自分の仕事、画家、イラストレーターとしてのポリシーを一心に全うしたいと思っております。
机の上の絵画は題名「エムブレム」というキャラクター作品です。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
アトリエMASAKI、私のアトリエをご紹介します。
新型コロナウィルスに揺れる今日この頃、今年は特に毎日心身ともに
緊張感が走りますね。でも今のところ、京都市は大丈夫なので、
アトリエMASAKIは2020年3月現在及び4月以降も活動しています。
春の作品展「キャラクター作品等」及び、GW向けての作品作りに励んでいます。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
「最後かも知れないだろ?だからぜんぶ話しておきたいんだ」
このセリフの?が全ての世界を表していますね。
FFXザナルカンドにての、この名セリフ通り、今の現在そして、日本における現状
及び世界中で新型コロナの不安と恐怖でウィルスと戦っています。
早く終息して欲しいですね!今の私の心境です。
赤の ガーベラの花ことばは「神秘」 祈りあるのみです。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
3月ですね。鮮やかな紅色のガーベラが美しく咲いています。
先日、バレンタインデー作品展が終わり、その際に頂いたものです。
何故かその時FFX名曲ザナルカンドにてが私の脳裏をよぎり、思わず家にある
Myピアノを弾いていました。
「最後かも知れないだろう。だから全部話しておきたいんだ」
新型コロナウィルスが叫ばれる昨今、切なく私の心にこのメロディーが響きます。
そして2020年の今こそ、FFXザナルカンド及びファイナルフンタジーの奥深さが心に染み渡ります。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
アトリエMASAKIファイナルファンタジーイメージイラストとして、私の中の
FFを表現しました。画材はマーカー。3分仕上げで描いています🎵
画法として、まずスピード感を出したかったので、あえてマーカーの線描きで表現し、
一気で私の心の中のFFイメージを浮かべ、そして作品にしました。
時代を超えて私の中のファイナルフンタジー(中でもFFXザナルカンド)は永遠です。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
ソードアートオンラインの主人公はキリト。私のガーデンの中で描いたキリトイラストです🎵
画材は、マーカー、A4サイズでキリトをイメージして表現しました。
先日1月31日~2月3日まで私の住んでいる近くの地域京都国際会館でソードアートオンラインのイベントが
無事終了致しましたね。いつもの散歩コースなので、現実に行われた事に本当に驚きと感動がありますね。
私の中のソードアートオンラインの世界観として普遍的に言えば、現代社会に於けるコンピューター及びAIの発達に
潜む影の姿がある。すなわちヒトの心理を巧みに追求しつつ、果ては脳科学の在り方まで考えさせられました。
HPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)
私のガーデンでのイラスト、ソードアートオンラインです。
画材はマーカー、A4サイズでモノトーンでソードアートオンラインイラストとして表現しました。
いよいよ1月31日~2月3日まで私の住んでいる、ほんの近くの近所、京都国際会館にて、
初めて京都で開催されます!私にとって京都国際会館はいつもの散歩コースなので、
それも含めてビックリしています✨
アトリエMASAKHPがあるのでアトリエMASAKIで検索。(無断転載禁止)